時に優しく、時にかっこよく
奏でる度に自分らしさを表現できるオカリナの音に魅せられ、多くの人にオカリナの不思議なパワーを伝えようと演奏活動を繰り広げている。
演奏ジャンルは多岐にわたり、その惹きつけられる音色にファンは現在急増中である。
楽器との最初の出会いは5歳の時にピアノを習ったことだった。中学生になり吹奏楽部に入部。念願のフルートを手にする。
フルートを吹くのはとても楽しく、音楽の世界にどんどんのめりこんでいった。
小さいころから「学校の先生」に憧れていたこともあり「音楽の先生」なら「好きな音楽を続ける」のも「学校の先生」も両方書けるかもしれないと音楽大学へ進むことを決意。時期的にかなり遅い決断ではあったが受験に向けて猛練習に励み、大阪芸術大学音楽教育学科管弦打コースに合格。
4年間通いきった自宅から大学まで片道3時間の通学は大変だったが、自己紹介をする時のインパクトは当時も今も抜群である。
卒業後は指導者としてフリーランスの道を選んだ。
現在まで数々の演奏活動と、フルート・ピアノのレッスン、中学校や高校の吹奏楽部での指導をおこなってきた。それぞれの生徒さんに合わせてわかりやすく、楽しいレッスンを心がけていることから多くの生徒さんたちから「とても分かりやすいレッスンだ」と各地で好評を得てきた。
講師を務めるオカリナ教室リーナ★リーナでも「自分が練習や演奏で苦労した経験をしてほしくない」「楽しみながら上手になってほしい」という熱い想いで指導に力を入れている。年に1回開かれる「リーナ★リーナ発表会」ではピアノ伴奏も受け持つ。
他にも、毎月のレッスン曲の楽譜作成やアンサンブルへのアレンジをするなど幅広く活動している。
兵庫県三木市在住
使用楽器:ティアーモ黒陶メゾフォルテ
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から